コメント
おはようございます♪
candyさん厳選の2セットに興味津々です。
加齢に伴ってか「一年前の服が今年はしっくりこない」という状態が多々あり、
最近はごくシンプルな形・色の物を選ぶようにしています。
でもたまに普段着ないような色・形の物を衝動買いしてしまう時もあり、
結局着る勇気がなくてたんすの奥に・・・
着ていて落ち着く色、形がはっきりしていれば
candyさんのようにセットで考えるアイディア、使えますね。
大変参考になりました。^^
加齢に伴ってか「一年前の服が今年はしっくりこない」という状態が多々あり、
最近はごくシンプルな形・色の物を選ぶようにしています。
でもたまに普段着ないような色・形の物を衝動買いしてしまう時もあり、
結局着る勇気がなくてたんすの奥に・・・
着ていて落ち着く色、形がはっきりしていれば
candyさんのようにセットで考えるアイディア、使えますね。
大変参考になりました。^^
ぷちぷちさんへ
ぷちぷちさん こんにちは♪
セットを作っておいて、着まわすスタイル、私にはピッタリでした。^^
実はこれ、ブログによく登場する妹の真似なんです。
とってもシンプルなニット2色、デニム2本(色違い)を着まわしていて、
それがとっても似合っていて・・・
私もこんな風に自分に最適なセットを持ちたい!と思い実践しています。
2セットを日替わりで着ていたら、シーズン終わりに惜しみなく手放せて
来シーズンに新たなセットを持つこともできますね♬
2セットではさすがに不安・・・でしたらもう1~2セット増やしても
いいかなぁと思います。^^
オススメです。(*^^)v
究極の一言!!
今回のブログのタイトル、私にとって青天の霹靂といっても過言ではないくらい私の心を貫かれました!
そうなりたいです!ミニマリストに憧れて結構な洋服たちに『ありがとうございました』をしてきましたが、まだ自分にとって最高のもののみという域には達していません(>_<)早くcandyさんの域に達したいです!
そうなりたいです!ミニマリストに憧れて結構な洋服たちに『ありがとうございました』をしてきましたが、まだ自分にとって最高のもののみという域には達していません(>_<)早くcandyさんの域に達したいです!
りんごたんごさんへ
りんごたんごさん こんにちは♪
りんごたんごさんから頂いたもったいないくらいのお言葉。^^
ですが私は同じような思いを、りんごたんご家の「ありがとうございました。」
に感じました。^^
まさに心を貫かれた感じでした。
そんなりんごたんごさんの心を貫けて嬉しいです。(*^。^*)
わお!
最高の2セットなんですね!すごく潔いですね!
私もこの冬こそやってみよう!と思い、八歳の娘のと自分のとを5セット組みました。これで平日はすんなり着替えができると思っていましたら、2セットとは(笑)
組み合わせた残りは、まだ引き出しに残してありますが、今年使わないで終わるのなら、未練なく手放せると思います…
冬の終わりに最終何セットで済んだのかまた教えてくださいね。
私もこの冬こそやってみよう!と思い、八歳の娘のと自分のとを5セット組みました。これで平日はすんなり着替えができると思っていましたら、2セットとは(笑)
組み合わせた残りは、まだ引き出しに残してありますが、今年使わないで終わるのなら、未練なく手放せると思います…
冬の終わりに最終何セットで済んだのかまた教えてくださいね。
ゆう^-^ともさんへ
ゆう^-^ともさん こんにちは♪
最高の2セット、じつはこれ妹が実践していたことを真似たんです。^^
妹はシンプルなニットの色違いと、デニム2本を着まわしていて・・・
それがとってもよく似合っていたのと、潔く2セットだけれどその2セット
を大事に大事に扱っている姿に影響されたんです♬
できることならこのまま2セットでいきたい!と思っていますが、本格的な冬に
入り雪が降ると洗濯物がなかなか乾かなくなるので、その時はもう1セット必要
になるかもしれません。^^
8歳の娘さんとご自身のセットを作られたんですね♬
セットを組んでおくと、組み合わせに迷わないので娘さんも朝の準備がスマートに
できますね!
冬の終わりの最終報告、お楽しみに!♬