リセットできる自分でいよう
- 2016/02/11
- 09:08
昨日、伯母を見送りました。
1か月経たぬ間に、相次いで身近な人を亡くして、知らせを聞いた時は全身から
力が抜けていくのを感じましたが、昨日の告別式を父と妹たちと一緒に行くこと
ができて、ほっとしました。
先月旅立った知人も、今回の伯母もどちらも共通するのが「底抜けの明るさ」
思い返せば、いつでも笑顔の二人。
私にできる供養は、そんな二人から習ったそれを自分の生き方に活かしていくこと。
心身も、家も暮らしも全てリセットです。
たまった洗濯物、定位置に収まっていない物、淀んだ空気、玄関土間の埃や砂利、
全部全部、(今日が祝日で仕事がお休みな事に感謝して!)リセットします。^^
まずは上がった洗濯物を全部干して、身支度してシャキッとして・・・
いつも晴れた日には布団を干して、雑巾を握って、家中をピカピカにしていたきれい好き
な伯母に恥ずかしくないよう整えよう!
ランキングに参加しています。
応援お願いいたします。

にほんブログ村
1か月経たぬ間に、相次いで身近な人を亡くして、知らせを聞いた時は全身から
力が抜けていくのを感じましたが、昨日の告別式を父と妹たちと一緒に行くこと
ができて、ほっとしました。
先月旅立った知人も、今回の伯母もどちらも共通するのが「底抜けの明るさ」
思い返せば、いつでも笑顔の二人。
私にできる供養は、そんな二人から習ったそれを自分の生き方に活かしていくこと。
心身も、家も暮らしも全てリセットです。
たまった洗濯物、定位置に収まっていない物、淀んだ空気、玄関土間の埃や砂利、
全部全部、(今日が祝日で仕事がお休みな事に感謝して!)リセットします。^^
まずは上がった洗濯物を全部干して、身支度してシャキッとして・・・
いつも晴れた日には布団を干して、雑巾を握って、家中をピカピカにしていたきれい好き
な伯母に恥ずかしくないよう整えよう!
ランキングに参加しています。
応援お願いいたします。

にほんブログ村
スポンサーサイト